パパ×エンジニア×趣味の部屋

3歳の男の子と0歳の女の子を持つ二児のパパ。 育児をしつつ、製造業の設計職として働きながら、趣味のギターや英語やお金などの勉強中。 妻からのススメでブログ初挑戦。

何故、仕事を辞めなければいけない女性がいるのか??

会社で、女性社員のキャリアについて考える機会がありそうなので、「何故、仕事を辞めなければいけない女性がいるのか」、事前に考えてみました。

 

大きく分けて3つの問題があると思います。

 

1. 社会の問題

まずはどこにも子どもを預けられる場所がなければ、仕事は辞めざるを得ません。女性がという意味ではなく、夫婦のどちらかが家で子どもを見る必要が出てきます。

また、両親が近くに住んでいるケースも全体の中ではおそらくレアケースです。

そうなると保育園の充実、ベビーシッターの制度の整備は必須で、ここに力を入れていかない政治には未来が無いですね。

 

2. 会社の問題

仮に保育園に子どもを預けられたとしても、働く環境は大事です。

急に休んだり、自分だけ働く時間が短くなることに対して、良く思わない人が多い職場だとかなり辛いでしょうね。

また、特に忙しい職場では、周りはそれほど気にしていなくても自分が後ろめたさを感じてしまうこともあると思います。同じ境遇の人が多い職場ならお互い様と思えても、これまで仕事一筋で働いてきた人ばかりの職場では、自分ばかり迷惑をかけて…という思考になってしまうのもよくわかります。

世の中も段々と変わってきているはずなので、育児なり介護なりみんなが何かを抱えながら働いていることが普通になると思います。

会社に来て座っている時間=労働と考えずに、成果・価値を生み出すことをきちんと評価してくれるようにして、かつ在宅やリモートで働けるような制度、社内インフラの整備が必要だと考えます。

 

3. 家庭の問題

仕事より育児の方が大変です。

仕事を人並みにこなした上でワンオペ育児は、もはや人の限界を超えています。

ワンオペ育児の要因は、①旦那がやりたくてもできない(仕事が忙し過ぎる)、②旦那がやろうとしていない、のどちらかだと思います。

①の場合は2. 会社の問題に繋がりますね。②の場合はどうしようもないかもしれません。旦那が自ら考え方を変えない限り、家庭に居場所のない寂しい人生になってしまいそうです。

 

ザクッと「何故、仕事を辞めなければいけない女性がいるのか?」について考えてみました。また思いついたら追記しようと思います。